2012-03

スポンサーリンク
書評

三匹のおっさん by 有川浩 ~ リタイア後、こんな仲間がいたら楽しいだろう

サラリーマン稼業の合間に親から受け継いだ剣道場で子供達に剣道を教える。そんな生活も定年とともに生徒もいなくなる。さて、どうするか?同い年の友人達と地域限定の正義の見方をはじめる。どうやって町を守るか?それだけではない。60歳なんて、まだまだ...
書評

四十にして惑わず by 江上剛 ~ 論語をサラリーマン生活に活かすとこうなるのか?

多くの人が耳にしている論語サラリーマン生活に活かすとこうなるの?と思わせるエピソードが7つなんか普段の仕事の中で、論語を口にすると教養あるなー、と思わせてしまいます。満員電車の中やちょっとした時間に読むには十分楽しめます。三十にして立つ四十...
単身赴任生活

【単身赴任生活の準備】 ~ ベッドを購入

そろそろ単身生活にむけての準備。博多での住居では家電製品はそこそこついてますが、家具はついてません。まずは寝場所を確保しないといけないので、IKEAにベッド探し。しかし、ベッドは高い。いろいろ悩んだあげくこちらにしました。IKEA 脚付きマ...
単身赴任生活

転勤内示をうけた ~ 新たな旅立ちの始まり

4月1日付けの転勤の内示を受けました。行き先は博多です。子供も4月からは高3と高1ですので、単身赴任になります。50歳になってほんとうに新たな生活の始まりとなりました。まずはこれから拠点となる住まい探しから始めないといけません。今までと異な...
スポンサーリンク