2016-10

スポンサーリンク
旅行記

キッチンピーコック : 大分市で食べた美味しいステーキ

大分の臼杵市で石仏をみたあと、ランチをどこで食べるかを検討。臼杵市の石仏訪問についてはこちらのエントリーで紹介国宝 臼杵石仏 ~ 謎につつまれる文化遺産をみてきた色々考えましたが、大分といえば豊後牛というイメージからステーキが食べたくなり、...
書評

The Journey 自分の生き方をつくる原体験の旅 by 四角大輔/TABIPPO

9月に行った四角大輔氏のトークイベント。それはは今回紹介する本の出版記念イベントでした。イベントについてはこちらのエントリーで紹介しています。四角大輔氏トークライブに参加 ~ あなたは何のために生きている?本書は旅に出て実際に人生を変えたと...
旅行記

国宝 臼杵石仏 ~ 謎につつまれる文化遺産をみてきた

今回の大分の旅の目的は由布岳登山。そのため湯布院カントリーロードユースホステルに宿泊したことを前回のエントリーで紹介しました。しかし、朝起きてみると雨。しかも山はガスで覆われています。こうなると登っても何も見えないし、第一危険です。一緒に登...
旅行記

湯布院カントリーロードユースホステル:温泉と美味しいご飯でゆっくり過ごせた宿

九州にいる間に登ってみたいと思っていた山。それが「由布岳」今回は、由布岳登山に向けて由布院に宿泊、朝から登山しようと計画を立てた。しかし、由布院は九州の中でも高級旅館が多い温泉街。ビジネスホテルなども皆無である。ひとりで気軽に泊まるのには、...
書評

50歳からの出直し大作戦 by 出口治明 ~ 人生の後半でもう一花さかせるには?

本書の著者はライフネット生命保険の 代表取締役会長の出口氏出口氏は長年日本生命に勤められたが、55歳の時に小会社へ出向、その後退職されライフネット生命保険を立ち上げた方だ。その出口氏が「50歳からもう一花咲かせるための働き方」を語るのが本書...
登山・トレッキング

宝満山登山~博多の街を一望。10月がベストシーズンかも。

宝満山(ほうまんざん)は福岡の大宰府市と筑紫野市にまたがる山です。標高は829mとたいしたことはないが、登山をしようと思うとスタート地点からの標高差は結構あるので、なめてかかると痛い思いをする山でもあります。ただ、標高がないので夏は大変暑い...
旅行記

大分県日田市~博多から日帰りドライブで行ける古い歴史を感じる街

9月の頭に関東から2組の友人夫妻がやってきました。4人とも何回目かの博多なので、博多の観光スポットはだいたい訪れています。今回どこに行こうかと悩んでいましたが、そんな時思いついたのが大分県 日田市。日田は古くは天領として栄えた街で天領日田お...
美味いもの巡り

肉山 福岡 ~ 福岡は高取にオープンした東京の有名店、絶品お肉がつぎつぎと【福岡 西新グルメ】

東京は吉祥寺にある有名店「肉山」。名前の通りお肉のお店なんですが、全部焼いて調理したものを出してくれます。そして、特徴的なのが赤身中心だということ。そのお店は東京では予約が半年から1年待ちというお店ということで、こんな記事もありました予約の...
美味いもの巡り

宝来軒別館 ~ 長崎平和公園近くで行列ができるお店、ちゃんぽんが美味い!

長崎の平和公園の近くに「宝来軒別館」という中華料理屋があります。今年の夏休みに長崎旅行した際は長蛇の列だったのではいることができませんでした。先日、長崎出張の際近くを通ったので、みてみると並んでいない。そこで早速入ることにしました。中華料理...
映画・ドラマ・音楽

アジアフォーカス・福岡国際映画祭 2016 - 今年は4作品を鑑賞 

1991年に始まったアジアフォーカス・福岡国際映画祭は今年で26回目毎年9月のシルバーウィークの頃に開催される。私も福岡に来てから2012年、2013年、2014年と3回ほど観ている。昨年は予定があわずいけなかったので今年の参加を楽しみにし...
スポンサーリンク