2016-06

スポンサーリンク
旅行記

甲府城と武田氏館~日本100名城の2城へ 武田氏館 【2016年GW山梨旅行記 5】

2016年ゴールデンウィーク 1泊2日の旅の最後は、日本100名城。山梨には2城あり、いずれも甲府にある。娘が100名城めぐりしていることもあり、ちょうど帰り道ということで2城に行くことにした。甲府盆地一体が見渡せる甲府城甲府城は天守閣はな...
旅行記

バラクライングリッシュガーデン ~本格的な英国庭園、結構広いぞ 【2016年GW山梨旅行記 4】

2016年ゴールデンウィーク 1泊2日の旅前回の記事に書いた山小屋でのコーヒーのあとは、ビーナスラインをいっきに下ります。ほぼほぼ下りきったところにある「バラクラ イングリッシュガーデン」が次の目的地こちらは1万平米の敷地に日本人オーナーの...
旅行記

ころぼっくるひゅって ~霧が峰の自然に囲まれ珈琲を味わう 【2016年GW山梨旅行記 3】

2016年ゴールデンウィークの1泊2日の旅2日目はまずはビーナスラインを走って車山高原に向かうことにした。ビーナスラインは景色のよい、走って気持ちがよい道。ただ、ゴールデンウィーク中は冬に荒れた路面をまだメンテしていないのかまだまだ、がたが...
旅行記

八ヶ岳倶楽部 ~フルーツティーを味わなきゃ損! 【2016年GW山梨旅行記 2】

GW中の蓼科旅行。前回のエントリーでは山梨名物ほうとうの昼食を紹介した。甲州ほうとう 小作 ~山梨で食べたほうとうはやはり違った!! 【2016年GW山梨旅行記1】ほうとうで、おなかもいっぱいになった後は、清里を軽くドライブ。そして、次にむ...
美味いもの巡り

博多鶏そば 金菜亭 ~ あっさりした鶏だしスープからテイストチェンジできるラーメン店

以前紹介した中洲川端にあった博多ではめずらしい醤油ラーメンのお店久々に行ってみたところ、違う店に変わっていた。博多鶏そば? 新しい店もとんこつではなさそうだ。前の店がなくなったのは残念であるが、せっかく新しい店になったので、入ってみることに...
旅行記

甲州ほうとう 小作 ~山梨で食べたほうとうはやはり違った!! 【2016年GW山梨旅行記1】

今年のゴールデンウィークは1泊2日で蓼科への旅行をすることにした。娘と息子も大学生ともなると、なかなか予定が合わない。こちらの都合で予約したが、息子は卒業した高校のOB会バーベキューがあるとのことで参加できず、結局3人での旅行となった。横浜...
美味いもの巡り

串焼 松介(まつすけ)春吉店 ~ ワインで焼き鳥が楽しめる大人の焼き鳥や

福岡は焼き鳥やが多い。そんな中ちょっと高めではあるが、質の高い焼き鳥をワインと一緒に楽しめるお店に行ってきた。最近福岡で出会ったおいしいお店を紹介していなかったが、久々に紹介したいと思う。場所は春吉、一本入った静かな場所松介は何店舗かあるが...
スポンサーリンク