2015年もあっという間に半年が過ぎた。
2015年になった時、自分の夢の棚卸しをしてみた。
その内容はこちらのノートに
「仕事」「家庭」「財産」「教養」「健康」「趣味・ライフスタイル」「チャレンジ」のカテゴリー別で書いてみたのだが、少しはこの6ヶ月で夢に近づいたのだろうか?
早速レビューしてみよう。
レビューは夢のカテゴリーとは異なるが、今の自分にとって、毎日の生活の中では
「身体の栄養」「頭の栄養」「心の栄養」を大事にしているので、その視点で
レビューして見たいと思う。
身体の栄養
私は昨年末、自転車事故の為、鎖骨骨折してしまった。その為今年の最初の3ヶ月間は充分に運動できずストレスの溜まる生活。
運動に時間を使わない分、飲み食いが増えたこともあり、体重も増加。4月以降ようやく運動できるようになり、体重もようやく元に戻ってきた。
このグラフでみるとわかる通り、体重の変化は生活の変化ではすぐに影響を受けず、遅効性であることがわかる。
つまり今の自分身体は1ヶ月前の生活から出来ているのである。
4月からはサイクリングも開始し、
・4月 2回 100.7km
・5月 3回 180.6km
・6月 3回 163.6km
TOTAL 444.9km であった。目標は設定していないが、1000km位は走りたいものです。
「頭の栄養」
今年の読書目標は100冊。
以前は達成していたのだが、福岡に来てから読書量が落ちていたので、今年はなんとか達成したいと思う。
その為の手段として、メディアマーカーへの読書登録という方法を使った。
何がいいって、読んだ本をmyバインダーに登録していくと、月別にグラフになって表示されるのである。
これは刺激になる。
今年前半では52冊の本を読むことができた。
自分もつかってみたいという方はこちらです。
メディアマーカーサイト
心の栄養は?
ここでいう心の栄養は人との出会いであったり、旅であったり、自分の刺激になる新しい体験
今年は前半が骨折からの回復ということと、息子が大学受験のため、意識がそちらに向いていたのか、あまり新しい体験は無かったかもしれない。そんな中でも
初の白魚の踊り食い体験
http://hnakaji.net/archives/191
アラカンフェスタ見学
http://hnakaji.net/archives/186
初の柳川への小旅行
http://hnakaji.net/archives/182
などは心とそして人生を豊かにしてくれました。
さて、2015年も残り6ヶ月。
夢を見直して、再度6ヶ月の活動をプランニングしたいと思う。
コメント