読まない読書会 in 糸島。 2016年2月も参加。

今月も読まない読書会 In 糸島に参加。
この読書会は朝7時から8時。各自が5分程度で本を紹介します。
では、今月紹介頂いた本です。

社員を動かす社長のカリスマ仕事術

私は電車の都合で途中参加だったのですが、ちょうど到着した時にこの本の紹介のタイミング
まだ、体制が整っていない段階でしたので内容についての記憶が薄いのですが、
参加者の方からの日常の目標とそこに対する達成できたできないに追われると
会社のビジョンが忘れがちになってしまうという話が印象的でした。

できる人はなぜ「白シャツ」を選ぶのか

この本は年末の私の断捨離本のひとつで希望者を募った際、この読書会の参加者の方に差し上げた本です。早速取り上げて頂きました。
基本である白シャツをどう着るかということもありますが、見映えをよくする事が外に出ていく男としては大事であるというメッセージを頂きました。

嫌老社会を超えて

高齢化社会となっている今、昔の年寄りはあまり外に出ず賢い存在だったのが、今や老害も巻き起こす老人が増えて世間から嫌がられる存在になりつつある。
「若者奴隷時代」というマンガも出ていて、若者がジジババを殺さなきゃオレたちはこのままなのか?というメッセージも出てきてるそうです。
自分が年取りつつある今、今回一番読まなくてはいけないか。と感じた一冊でした。

すごいインド

最近Microsoftなどグローバル企業でインド人トップが出てきています。
その強さは何か? 最近の日本人が失いつつあるもっと生活をよくしたい。
良くなりたいという気待ちだそうです。

アプネア

20年前に読んだ本という事でお持ち頂きました。
海への素潜り世界記録を達成した方の記録だそうです。
素潜りといえば、ジャックマイヨールが有名ですが、同じ様に挑戦した方
たぶんジャックマイヨールとは違う視点があるのだろうと興味を持ちました。

はじめての仲人ビジネス

この方の発表は聞けなかったので、後で本を見せてもらいました。
仲人ビジネスってのがあるんだと、しかも本が出ている事に驚きました。

一流の人はなぜそこまで、コンディションにこだわるのか

こちらも聞けていないので、見せてもらっただけです。
コンディションを整えるのは大事ですね。最近は、ちょっと無理するとパフォーマンスを発揮できません。一流を目指す訳でなくても、プロとして仕事をする以上、コンディションの維持は大事かと思います。

レイヤー化する世界

私が紹介した本です。1月に読んだ本で一番面白かったので紹介しました。
中世からの歴史の変化から未来がどうなるかを解説。
その世界が国家とか企業とかの上からの支配された世界ではなく、それぞれの場があり、そこに存在する人が繋がっていくレイヤー化された世界。
世界が変わる前にこれから生き方を考える上で役に立った本です。

まとめ

いつも同じ事を書きますが、読書会のメリットは普段自分の視点ばかりで本を選んでしまう事に対し、他人の視点が入ってくる事です。
また、短い時間ですが、発表する事で自分が読んだ本への理解も深くなります。
機会があれば、今後もどんどん参加していきたいです。

コメント

  1. TK より:

    横浜在住の51歳会社員です
    (徳太郎も近いので時々行ってます)
    今度福岡にはじめての単身赴任をすることになり
    住居は早良区あたりのスポーツジムの近くを探してるところです
    このブログ見つけて過去分から全部読みました
    私の新生活にとても参考になり
    有り難いです
    これからも愛読させていただきます

  2. 管理人 より:

    TKさん
    読んで頂きありがとうございます。
    私も早良区住まいでスポーツジム通いしています。
    ご連絡いただければ色々お話できることもあるかと思います。
    気軽にご連絡ください。

タイトルとURLをコピーしました