クロスバイク

スポンサーリンク
クロスバイク

福岡単身赴任生活 5年間で満了 ~ 充実した最後の1年 その① アウトドア編

3月末で2012年からの5年間におよぶ福岡での単身赴任生活を終えることになった。5年目ともなるとそろそろ福岡での生活は最終年度かと思いながら過ごした1年であるが、終わってみるとさびしさと充実感の両方の感覚があり、また、福岡にきて良かったと感...
クロスバイク

福岡から唐津城へのサイクリング。クロスバイクで1日100kmを走れた!

今年のサイクリングシーズンも間も無く終わります。そんな折、本格的なチャリダーの友人に誘われ、週末に唐津まで走る事にしました。これまで走った最高の距離は73Km。唐津まで走ると遥かにその記録を越えます。そんな心配を抱え、朝8時に出発しました。...
クロスバイク

ユルく乗る糸島サイクリングーまたいちの塩の工房や鯛茶漬けを楽しんできた

先日読んだ本でユルく乗るサイクリングに目覚めた私早速、3連休の初日に読書会に参加した後、糸島半島をユルく走ってきました。ポイントはがんばらない糸島半島を走っていると、本格的なチャリダーにバンバン抜かされます。これまでは抜かされるとこちらもち...
クロスバイク

スポーツ自転車でまた走ろう by 山本修二 ~ ゆるーくサイクリングを楽しみたい人におすすめの一冊 【読書記録】

単身赴任生活を始めてから交通手段は公共の交通機関と自転車しかなく、いつしか自転車での移動が好きになった。春から秋にかけては可能な限りサイクリングを楽しんでいる。1回に走る距離は40kmから60km。気持ちよく走り、いろんな美味しいお店やきれ...
クロスバイク

2015年後半最初の糸島サイクリング。今シーズンの総距離500km超え!

2015年後半となってから最初のサイクリング土曜日が雨模様だったので、日曜日に走りました。行き先はいつもの糸島半島。福岡に住んでいると、こんな身近で気持ち良く走れる環境があってもうサイコーです。糸島半島は時計回りか逆回りか?西新〜姪浜〜生き...
クロスバイク

2015年3回目の糸島サイクリング、ようやくレギュラーコースに

今シーズンになって3回目の糸島サイクリング1回目:47.6km2回目:53.1kmシーズン始めは身体が自転車用にできていないので、ちょっとずつ距離を伸ばしている。今日は3回目。まだ、気温もそれ程上がらず、今が1番いい季節と言えそうです。まず...
クロスバイク

2014年総括します。

さて、いよいよ2014年も終わり。ここで今年の自分を総括してみたいと思う。このブログは50歳になった時に立ち上げた。今3年目。50歳になった約1ヶ月後に福岡転勤の内示を受け、単身赴任を開始。そういう意味でも人生が変わったタイミングでもあった...
クロスバイク

太宰府天満宮までサイクリング

12月にしては暖かい土曜日太宰府天満宮までサイクリングに出かけました。ルートは藤崎から薬院をとおり、高宮通り経由で大野城、水城と通ると太宰府市。約21km程の行程です。太宰治駅に着いてからは、駅横に自転車を停めて歩いていくことに。駅からの参...
クロスバイク

志賀島サイクリング ~ 二つの海を見てと美味しいサザエ丼を味わう

単身赴任2年目の今年はサイクリングを楽しむようになった。これまでは糸島中心だったが、10月の終わりに志賀島に行ってきた。出発は朝9時過ぎ。藤崎のうちを出発し、明治通りから昭和通りを走るのだが、赤坂を過ぎて、天神のあたりはとにかく走りにくい。...
スポンサーリンク