夏休みはCDの断捨離中

夏休みを利用してCDをせっせと断捨離しています。

CDを断捨離する理由

1.そもそもCDから音楽を聴かない
 今自宅で音楽聴く時は、PCに格納されたitunesから聴いてます。
 CDはPCに取り込む時に使うくらい。
 そもそも自宅にはオーディオが無いので、圧縮された音楽でも品質上は問題無し
 単身赴任先でもiPodからbluetooth接続されたスピーカーです。
 そもそもCD品質ではなく、圧縮された音楽しか聴いてないのです。

2.CDの保管スペースが無くなってきた
 まあ、うちは狭いし。単純にいえば聴かないCDのための場所が
 ないのだけの話です。
3.今後は配信が主流に
 最近はCDを買うことも無く、MUSIC STOREから買うのがほとんど。
 各種配信サービスも始まっているし、今後いわゆるメディアを買うことは
 無くなってくるのではないだろうかとの判断。

どうやって断捨離しているか?

フォーマットはAppleロスレス・エンコーダーです。
iTunesはAACという圧縮方式が初期設定として設定されています。
MP3にしてもAACにしても圧縮の仕方は非可逆圧縮方式で、
一旦圧縮すると復元する場合、同じファイルには戻らない形式なんです。
一方Appleロスレス・エンコーダーは可逆圧縮方式なので、復元したら
元に戻る圧縮方式です。
その分データサイズは大きくなりますが、音楽のデータ欠けはその分
無くなる方式です。
ファイルサイズみているとAACの10倍くらいなので、ディスク容量は
食いますね。

今後の聴き方

たぶん自宅にオーディオをそろえたとしてもPCに格納されたデータを聴くというスタイルになると思います。
そうなると、今あるCDをハードディスクの中に格納しておこうかと。
外に持ち出す場合は、iPodに移送する時にAAC 256kbitで圧縮し、
容量を食わないように設定しています。
うちではこんな聴き方になるかな?
断捨離したCDはまとめてBook Offへ持って行く予定
ただ、思い出に残るCDなどいくつか捨てられないのもあるのも事実
このあたりの自分の手元においておくかどうかはその人の判断ですね。
それにしてもCDラックがだいぶスッキリしてきました。
ほとんど聴くことのなくなったCD、手元に置いておくのかどうか?
夏休みに考えてみてはどうでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました