東京大神宮 ~ 縁結びにご利益! 女性参拝者の多い神社 【神社めぐり第3弾】

神社めぐり

神社めぐり第3弾は「東京大神宮」です。

第2弾の靖国神社から歩ける距離なので、続けざまの参拝となりました。

東京大神宮は東京における伊勢神宮の遥拝殿として創建されており、
当初は日比谷に鎮座していたそうです。
関東大震災後に現在の飯田橋近くに移り、戦後に「東京大神宮」と改めたそうです。

なぜ、縁結びにご利益があるかというと、
結びの働きを司る造化の三神があわせ祀られていることかららしいです。

そんなことからか、神社には結婚式場も併設されていました。

さて、靖国神社からはかるく登り坂を乗り越えて歩くこと15分程で到着しました。

鳥居の下に人が並んでいるのがみえるとおり、それなりに混雑しています。
入るとまずは水舎ですが、こちらで手と口をすすぐと神社の方が
紙を渡してくれます。 これは親切!

そのまままっすぐ階段を上がると本殿です。
割とすぐに拝めました。

境内ではお守りやおみくじがあります。
縁結び系が多く、多くの女性達がお守りを買ったり縁結びみくじをひいたりしていました。
ちなみに一緒に行った娘もおみくじこそ引きはしませんでしたが、
お守りは買っていました。

ご朱印場はこちら。¥300でした。
10分程待って頂きました。

こちらのご朱印を頂きました。

今年からはじめた神社めぐり。
ご朱印をいただこうと思うと神社のご由緒や御祭神に関心を持つようになります。今回の東京大神宮は天照皇大神などが祀られています。

今回初めての一日2つの神社めぐり。気持ちがすっきりとしました。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました