会社をつくれば自由になれる 中年起業という提案 by 竹田茂 〜 中高年の方に向けた現実的な起業を提案する本【読書記録】

書評

中年起業を薦めつつもやたら煽るのではなく、現実的に無理せず実施する方法を教えてくれる本を読みました。
今回、紹介するのはこちらの本です。

著者の竹田茂さんは1960年生まれ。
日経BP社勤務ののち、42歳で独立された方です。
そして起業し、似たような立場で起業する支援するプロジェクト「42/54(よんにいごおよん)」を立ち上げています。

42とは、ビジネスマンとして体力と知力の掛け算がピークになる頃
そして、54とは役職定年の1年前の歳。起業の準備をスタートさせるためのラストチャンスということで、42歳から54歳までの方の起業を支援するプロジェクトということです。

本書ではその年代の方が起業するための数々のアドバイスを書かれています。

私が面白いと感じたポイントを紹介しましょう。

  • 起業するタイミングは、さほど責任はないが、課長より偉く管理職っぽいが管理業務がない時
  • すでに起業している人に誘われない人は起業しても成功しない
  • 中高年の起業はいたずらに拡大しようなど考えない
  • 個人事業主という選択はオススメしない。やるなら会社設立
  • 設立時の資本金は「ある一定期間、売上げがゼロでもなんとか食べていくための費用の総額」
  • 自分でも「高いなあ」と思ってしまう価格を設定し、その価格にふさわしい仕事を納品しようと頑張る方が利益率は高くなる
  • 起業前にやるべき作業は「お客を探してくる」こと

本書はこのように、安全に無理せずに起業する方法や長く働くためにに起業してからのどのように考えるべきかということについて書かれています。

また、起業して何をすればいいのか?ということに対しては、
営業や事務職だった人は、基本的にはプランニングとかコンサルティングがあなたの仕事になると言われています。
多くのサラリーマンは長年の会社員生活で培ってきたノウハウがあり、それをビジネスにすべきだという視点は大変腑に落ちるものでした。

では、1か月の中でどのように活動して、費用はどの程度にすればいいのか?
本書では、その目安まで書かれており、大変参考になります。

本書は42歳から54歳のかたに向けて起業の本ですが、
最後には54歳以降でもまだ間に合うと、定年後起業の心得についても触れられています。

サラリーマンを人生の助走期間と考えて、次の人生を起業してみようと考えいる方には多くのヒントが散りばめてある一冊です。
そんな中高年の方にとって一読の価値がある本でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました