旅行記

スポンサーリンク
56歳からの転職

1ヶ月ぶりの名古屋・大阪出張 ~ 泊まったドーミーインも新幹線もコロナウィルスの影響で様子が一変していた

2月末くらいから「かなりやばいぞ」という雰囲気になったコロナウィルス対応会社も3月からはテレワークはならないものの、混雑をさけるための時差出勤を認めるなど、徐々に対応を強化しており、私も3月に予定していた出張を2回分とりやめ。2週間ほどは事...
旅行記

ホテルフォルツァ大阪北浜 ~ 長崎出張で利用していたホテルが2019年11月に大阪でオープン!早速泊まってみた!

福岡勤務時代、長崎に出張のときよく泊まっていたホテル。それがホテルフォルツァ長崎。そのホテルについては、この時の記事で紹介している。 そして2019年11月。大阪は北浜にホテルフォルツァ大阪北浜がオープン。早速、11月の大阪出張時に泊まって...
旅行記

黒部ダムと上高地観光~HISのバスツアーで山岳リゾートを満喫【2019年夏休み】

2019年の夏休みは転職直後でもあり、わずか1日。とは言え、せっかくなので1泊2日のバスツアーに参加することにしました。実は今回のツアーですが、最初に申し込んだ日程が最少催行人数に達せず中止になったのです。そこで、同じ内容で催行が決まってい...
旅行記

震災から1年4ヶ月の熊本への旅 【2017年夏休み】

2017年の夏休みは熊本の実家に行ってきました。福岡単身赴任中は毎月のように行っていた熊本ですが、4月に東京に転勤になってからは初めての訪問です。そして、震災からは1年と4ヶ月が経過しています。ひさびさの、そして、復興を目指す熊本はどうだっ...
旅行記

名古屋ビーズホテル:朝食のスープが美味しいリーズナブルなホテル【名古屋旅行記④】

今回、名古屋旅行で宿泊先として選んだのはこちら名古屋ビーズホテル地下鉄伏見駅から徒歩5分ほど。名古屋駅からも頑張れば歩けるところにあります。今回、初めて泊まりました。伏見駅側から歩くとこんなホテルの外観に出会えます。表にはらくだの湯と大きな...
旅行記

尾張津島 天王祭 朝祭 〜 神事としての祭を感じさせる行事【名古屋旅行記③】

尾張津島 天王祭 朝祭は8:40から始まります。昨日、屋台でいっぱいだった道は屋台もなくなり普通の道となっています。だいぶ雰囲気が違うのでびっくり。人出もそれほどではありません。天王祭 朝祭とは夜中のうちに様変わりした6艘のだんじり船。船の...
旅行記

尾張津島 天王祭 宵祭 〜 提灯を掲げた船が漕ぎでる幻想的な祭【名古屋旅行記②】

愛知県は尾張津島で600年近く続いている天王祭平成28年には「ユネスコ無形文化遺産」に登録された祭でもある。古来は旧暦6月14日・15日に行われていたそうだが、昭和38年より7月第4土曜日が宵祭。翌日が朝祭に改められたそうだ。この祭は、室町...
旅行記

スギモト本店 ~ 名古屋は伏見にあるお肉の専門店でランチ【名古屋旅行記①】

私が所属する異業種交流会のグループでは年に1回、各地でで活動しているグループが年に一回集まる「全国の会」がある。今年の開催は名古屋。そこで名古屋への一泊二日への旅となったのである。この異業種交流会の全国の会の集まりも今回で19回目を迎える。...
単身赴任生活

福岡単身赴任生活 5年間で満了 ~ 充実した最後の1年 その② 街と旅を楽しむ

福岡単身赴任生活 最後の1年。アウトドアだけではなく、街や旅も楽しみました。福岡は街で開催されるイベントも多くあります。なんでそんなの知っているの?と言われることもありますが、普段から街のポスターや自宅にポスティングされる市の広報や無料のフ...
クロスバイク

福岡単身赴任生活 5年間で満了 ~ 充実した最後の1年 その① アウトドア編

3月末で2012年からの5年間におよぶ福岡での単身赴任生活を終えることになった。5年目ともなるとそろそろ福岡での生活は最終年度かと思いながら過ごした1年であるが、終わってみるとさびしさと充実感の両方の感覚があり、また、福岡にきて良かったと感...
スポンサーリンク